赤松小三郎研究会

例会

*赤松小三郎研究会例会記録 第21回~40回の例会の記録

・第40回例会
概要
開催日  2022年10月8日(土)
開催概要 
1. 赤松小三郎と赤松大三郎について(石川 浩)
2. 赤松小三郎 建白書の「謎」(まとめ)
 -「慶応丁てい卯ぼう雑記雑記」に写された、幕府宛建白書を総括する- (石川 浩)
3. 赤松小三郎と山本覚馬(滝澤 進)
→報告

・第39回例会
概要
開催日  2022年6月11日(土)
開催概要 
1. 赤松小三郎 建白書の「謎」
 ~「慶応丁てい卯ぼう雑記」に写された、幕府宛て建白書の謎~ (石川 浩)
2. 赤松小三郎研究会の今後の進め方について (自由討議)
→報告

・第38回例会
概要
開催日  2022年4月9日(土)
開催概要 
1. 「田原記聞」の四○三条を分類・分析 補足;八木剛助の埋もれた偉業を二件紹介する (石川 浩)
2. 西郷隆盛(明治政府)は、新国家経営の青写真(設計図)を持っていなかった(沓掛 忠)
3. 第8回赤松小三郎講演会の報告(荻原 貴)
→報告

・第37回例会
概要
開催日  2021年10月9日(土)
開催概要 
1. 八木剛介の筆録「田原記聞」を読んで ― 赤松小三郎の号令詞について― (その2)(石川 浩)
2. 上田市立博物館の赤松小三郎展示の状況(荻原 貴)
→報告

・第36回例会
概要
開催日  2020年2月8日(土)
開催概要 
1. 伊能忠敬作成の伊能図の紹介(沓掛 忠)
2. 赤松小三郎と銃(関良 基)
→報告

・第35回例会
概要
開催日  2019年12月14日(土)
開催概要 
1. 赤報隊と信濃の関係について(沓掛 忠)
2. 絶賛された“逝きし世=徳川近代”と「小栗忠順」を思う~崩壊しつつある日本を憂える~(中野忠洋)
3. 報告
  岩下哲典教授の講演会(2019.9.28 日比谷図書文化館)の概要報告(荻原 貴)
  赤松小三郎遺品の上田市立博物館への寄託について(荻原 貴)
  「郷友信濃・上田郷友会月報DVD」について(滝澤 進)
→報告

・第34回例会
概要
開催日  2019年6月8日(土)
開催概要 
1. 上田藩本郷御弓町屋敷について(安政5年7~8月上屋敷、~明治4年中屋敷、~明治5年藩知事官邸)(栗山正雄)
2. 長崎海軍伝習所及び神戸海軍操練所・勝海舟の私塾及び築地の軍艦操練所とその後の日本海軍の発展について(沓掛 忠)
3. 天武天皇の信濃遷都計画(沓掛 忠)
→報告

・第33回例会
概要
開催日  2019年4月13日(土)
開催概要 
1. 小三郎が使用したと思われる八分儀の実物紹介(関 良基)
2. 洋学史学会での発表内容の報告(石川 浩)
3. 岩下哲典先生講演会「幕末の先覚者・上田藩士 赤松小三郎と坂本龍馬」の聴講報告(小山平六)
4. 赤松小三郎と勝海舟(滝澤 進)
 *(会議冒頭)平成30年12月29日にご逝去された丸山弘さんを偲び黙祷
→報告
→聴講報告:岩下哲典先生講演会「幕末の先覚者・上田藩士 赤松小三郎と坂本龍馬」

・第32回例会
概要
開催日  2019年2月19日(火)
開催概要 
1. 赤松小三郎と『英国歩兵練法』-その問題点を探る(河元由美子)
→報告
→講演レジュメ

・第31回例会
概要
開催日  2018年12月18日(火)
開催概要 
1. 赤松小三郎の号令詞について(石川 浩)
2. なぜ松平忠固は嫌われたのか(東郷えりか)
3. 赤松小三郎研究会の土曜日開催、開催場所、寄付金箱の設置について(滝澤 進)
→報告

・第30回例会
概要
開催日  2018年10月16日(火)
開催概要 
1. 大田区の「勝海舟記念館」での赤松小三郎事蹟展示について:交渉経過報告(石川 浩)
2. 上田女子短期大学 総合文化研究所 平成30年大会参加報告(荻原 貴)
3. 赤松小三郎翻訳の英国歩兵練法:青本と赤本の翻訳に関わる相違考察(河元由美子)
4. 幕末の武器・大砲の説明に関する報告(沓掛 忠)
→報告

・第29回例会
概要
開催日  2018年6月19日(火)
開催概要 
1. 講演会・シンポジウム 明治維新150年~激動の時代と人物を考える 参加報告(白井亜希)
2. 建白七策を再検証する(何を参考に記述したかを考察)-類似の建白書や史料を調査して判ったこと-
 (石川 浩)
→報告

・第28回例会
概要
開催日  2018年4月17日(火)
開催概要 
1. ヴィンセント・ジェッソン・アプリン、門倉伝次郎、中居屋重兵衛についの調査研究結果(東郷えりか)
→報告

・第27回例会
概要
開催日  2018年2月20日(火)
開催概要 
1. 会長ご挨拶-連絡了解事項-(滝澤 進)
2. 明治初期の薩摩の軍学教育(石川 浩)
3. 武蔵五日市の憲法草案について(沓掛 忠)
→報告

・第26回例会
概要
開催日  2017年12月19日(火)
開催概要 
1. 薩摩藩の赤松小三郎に対する処遇について(石川 浩)
2. 赤松小三郎伝の存在(石川 浩)
3. 天山師と小三郎先生(山浦正嗣氏所蔵資料)について(滝澤 進)
4. 松平忠固公を語る講演会&トークセッション 参加報告(荻原 貴)
→報告

・第25回例会
概要
開催日  2017年10月17日(火)
開催概要 
1. 1月放映予定の薩摩藩についての番組での赤松小三郎関連情報(池ヶ谷実希)
2. 憲政記念館の企画展の報告(石川 浩)
3. 京阪御用状往復留(寺島隆史氏講演資料)から分かったこと(滝澤 進)
4. 蛮社の人達についての意見(沓掛 忠)
→報告

・第24回例会
概要
開催日  2017年6月20日(火)
開催概要 
1. 赤松小三郎の第10回生誕祭の様子についての報告(成田邦夫)
2. 東京大学の史料編纂所データに収録されている名称「赤松小三郎傳」の検証結果(石川 浩)
3. 脚気病に対する陸軍・海軍の対処の相違点:東京慈恵会医科大学の誕生(沓掛 忠)
4. 明治初期日本医学でのイギリス医学とドイツ医学選択:政府の大問題(沓掛 忠)
→報告

・第23回例会
概要
開催日  2017年4月18日(火)
開催概要 
1. 赤松小三郎顕彰会初代会長(故)伊東邦夫さんへの黙祷
2. 上田郷友会主催の講演会報告:「赤松小三郎ともう一つの明治維新」(関 良基)
3. 小三郎が江戸で滞在した場所(石川 浩)
4. 科学技術の歴史と日本の役割(丸山瑛一)
→報告

・第22回例会
概要
開催日  2017年2月21日(火)
開催概要 
1. 赤松小三郎研究会設立当初からの貢献者(故)宮原安春さんへの黙祷
2. 龍馬暗殺の5日前に龍馬が福井藩重役の中根雪江へ差し出した書状の解説(大橋邦夫)
3. 憲政史特別展第1回での赤松小三郎建言(続再夢紀事の当該部分原本)の展示について(石川 浩)
4. 龍馬写真原板、三吉慎蔵宛て書状、著名人の揮毫などの目録の紹介、いろは丸事件の解説など(山越雅明)
5. 小三郎の「御改正口上書(数件御改正之儀奉申上候口上書)と現行憲法との比較検討(荻原 貴)
→報告

・第21回例会
概要
開催日  2016年12月20日(火)
開催概要 
1. 猪坂直一氏資料、小林利通氏資料などの解説(滝澤 進)
2. 「上田郷友会月報」の赤松小三郎関連資料から分かった新事実の紹介(関良 基)
3. 意見交換
→報告

      第20回以前の例会の記録

ページの先頭に戻る

トップページに戻る