未分類
2019関東同窓会新年会開催
関東同窓会は2019年1月19日、千代田区一ツ橋の日本教育会館喜山倶楽部で新年会を開催した。今回は現役世代も参加しやすい土曜日の夜の開催としたためか、総勢100名の出席者中で80期台以降の若手会員の出席が多くなりました。リポートはこちら。
2019年2月1日 3:58 PM | カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |
未分類
未分類
関東同窓会は2019年1月19日、千代田区一ツ橋の日本教育会館喜山倶楽部で新年会を開催した。今回は現役世代も参加しやすい土曜日の夜の開催としたためか、総勢100名の出席者中で80期台以降の若手会員の出席が多くなりました。リポートはこちら。
2019年2月1日 3:58 PM | カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |
未分類
1月11日に第70回やまびこ句会が松聲閣にて開催されました。上田染谷丘高出身の会員 砂子澤敏子がエッセイ を寄せてくれました。
未分類
去る12月18日(火)に 東京・文京シビックセンター 4F B会議室にて20名の参加を得て第31回の赤松小三郎研究会が開催されました。 事務局の荻原貴さん(79期)からの報告書はこちらです。
未分類
「上田高校室内楽班が第25回全国高校選抜オーケストラフェスタに出場」のPDF版はこちら。
2018年12月30日 3:21 PM | カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |
未分類
上田高校室内楽班が12月29日、東京・新宿区の日本青年館ホールで開かれた第25回全国高校選抜オーケストラフェスタ(主催・全日本高等学校オーケストラ連盟)に出場しました。
全国から66校が出場しました。上田高校の室内楽班は25人が、顧問の柳沢哲先生の指揮で、カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ作曲「シンフォニア第1番ト長調」を演奏。バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスの弦楽器による重厚なアンサンブルを響かせ、大きな拍手を受けました。
演奏終了後は、在京の松奏会OBらと、短い時間でしたが交流もあり、今後の班活動に貴重な体験ができたようでした。
また、選抜弦楽アンサンブル演奏に、庄田早希さん(第一バイオリン)、上野留港さん(第二バイオリン)が参加しモーツアルトの「デイベルテイメント第3番ヘ長調K.138」を、選抜弦楽オーケストラ演奏には佐伯愛花さん(第一バイオリン)、小川真さん(第二バイオリン)、鎌原知希さん(ビオラ)の3人が選ばれ、ベートーベンの交響曲第9番合唱付きを、全国の同世代の仲間と奏で合い、一年を締めくくりました。
本村龍生(69期、編集長)
2018年12月30日 2:42 PM | カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |