トピックス
2023年9月12日(火)に開催された理事会に出席いたしました。
今回は、決議事項は無く報告事項のみです。主な内容は下記の通りです。
1.会員大会・創立120周年記念式典、2.2024年5月の役員改選について、3.120周年記念事業進捗について、4.流動資産の一部を普通預金に振り込み、5.年会費クレジット払い納入サイトの立上げ、6.お濠水源井の状況、7.その他 内容詳細はこちらをご覧ください。
(記)副会長(同窓会本部理事) 関 博明(72期)
2023年9月16日 10:18 AM |
カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |
毎年好評をいただいております「赤松小三郎講演会」が今年も以下のとおり開催されます。皆様奮ってご参加ください。詳細はこちらをご覧ください。画面左欄の【会の活動・同好会活動】のプルダウンメニューの「赤松小三郎研究会」からもご覧いただけます。(赤松小三郎研究会事務局)
日時:2023年11月26日(日)14:00~16:30、会場:日比谷図書文化館 地下1階コンベンションホール(昨年と同じです)、講師: 町田明広氏(神田外語大学教授)、講演テーマ:「幕末政治と赤松小三郎」
2023年9月3日 9:44 AM |
カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |
日本が誇る青森の伝統工芸 津軽塗(漆塗り)を題材に、不器用な女性が津軽塗職人の父との暮らしの中で自身の進む道を見出していく姿を描いた人間ドラマ。主演・娘役に堀田真由、漆塗り職人・父親役に小林薫。詳細はこちらをご参照下さい。
監督 鶴岡慧子
脚本 鶴岡慧子、小嶋健作
原作 髙森美由紀「ジャパン・ディグニティ」(産業編集センター)
(記) 副会長 荻原貴(79期)
2023年8月20日 7:11 AM |
カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |
通算122回目のやまびこ句会が8月11日に開催されました。中山前歩さんの短文、会員の作品はこちらです。画面左欄の【会の活動・同好会活動】のプルダウンメニューの「俳句の会」からもご覧いただけます。(やまびこ句会事務局)
2023年8月19日 10:25 AM |
カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |
白井透さん(60期:軽井沢町ご出身)が7月9日逝去されました。享年80歳です。
白井さんは、2008年代16代関東同窓会長に就任されました。多くの功績を残されましたが、特に2010年4月にアニメ「サマーウォ―ズ」(細田 守監督)上映会を開催されたことが、多くの会員の記憶に残っています。2011年からは長らく相談役として関東同窓会の運営にご尽力いただきました。通称「白井メール」によって同窓生の活躍情報を発信されたことも、広い世代に渡り、同窓生の絆を深めました。心からご冥福を祈ります。合掌
(記)副会長 関 博明(72期)
2023年7月28日 1:20 PM |
カテゴリー:トピックス, 同窓会からのお知らせ, 新着トピックス |
« 古い記事
新しい記事 »